こんにちは!ハートサポートふれあいです!
今回は、冷凍庫の仕切り板の商品化をする現場を撮影してきました(`・ω・´)
皆さん日々、本当に丁寧に一枚一枚、気を付けて作業をしております。
これは、100均だろうか?
新しい作業が"ふれあい"にきました。
とりあえず、作ってみました。
私以外のみんなが。。。

結構、皆さん、真面目に取り組んでいました。
誤解があるといけないので、いつも真面目なんですが、、、
いつも以上に真剣です。

そう思うのは、私だけでしょうか⁈
利用者さんも いつもに無い真剣さです。
だから、
ちょっと、語り掛けにくい状況です。(笑)

次の日、、、
完成に近づいてきました。
この冷凍庫用仕切板、重ねていくことも出来るようです。
今度、買おうって思いました。

職員さんが検品をおこない
最終チェックを通ったものが
箱詰めされていました。
これは、百均じゃなさそうと一人で思うのでありました。🤔
この記事を読んで気になる!と思ってくださった方は、ぜひ一度見学に来られてください(^▽^)/
ハートサポートふれあいでは、新規利用の皆様をお待ちしています。
更新日:2023年6月8日
みなさま、こんにちは!
B型作業所"ふれあい"に通っている筆者です。
久しぶりに、以前通っていた あるB型作業所の利用者の人と会いました。

彼は、人間関係で悩んでいるらしいです。
ボクは、人間関係で悩むことがぐっと少なくなった事がありました。。
その話とは…
20代で、ある責任者を任せて頂いた時の話です。従業員が70名ほどいました。 成り立ての私は、いつもこのようなことを考えて、悩んでいました。
若いのに大丈夫かと、思われてる…?
あの人にどう思われてるんだろう…?
毎日朝礼するけど、今日の発言、間違ってなかったかな…?
もしかして、嫌われてるんじゃないだろうか…?
などなど、、、
ある日、「従業員に気を使いすぎ」と!!
50歳ぐらいの男性・女性従業員の人から言われました。
その人たちは、
①自分がどんだけ『気を使っても何をやっても相性の悪い2割』なんだと。
②また、『自分の行動次第で自分を好いてくれる可能性がある6割』の人々から、信頼を得ようと努力することが大切だと。
③心が折れたりした時でも、『自分が何をやっても好きでいてくれる2割の人』がいるんです。と嬉しい言葉を言ってもらうことができました。
①の人より、②と③の人を意識してください。 その方を意識すると、色々なことにきづきやすいと思います。 いい結果にもなりました。
それで昔に携帯で調べてみると、載っていました。(その当時はガラケーやけど…(笑))
2:8の法則はよく耳にしたけど、これは、2:6:2の法則と言うことを この時知りました。
この話をしました。
みなさんも一度 スマホで調べてみては?
人間関係でなにかあれば『2:6:2の法則』を思い出しては?
もしかしたら気持ちを楽にしてくれるかもー!
私は人間関係で悩むことがぐっと少なくなりました。。。(笑)

ある文献によると、、、
2:6:2の法則(働きアリの法則)
2:6:2の法則とは組織や集団の人員構成において、優秀な働きをする人材2割、普通の働きをする人材6割、貢献度の低い人材2割になるという理論を指します。この法則はさまざまな集団に当てはまるらしいです。
更新日:2023年4月17日
こんにちは!ハートサポートふれあいです!
今日は利用者の方が描いてくださった作品を紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作者のコメント⇩
今回は色鉛筆に初挑戦です。

「夢の中でもこの猫ちゃんが散歩していました。三日月に乗って休憩中、綺麗に光る星を見つけ欲しくて短い手をのばして取ろうとしています。」
という、作者の想いです。
-----------------------------------------------------------------------------------------
ボクなら、、、
ボクは、5年以上前のことですが
引きこもり気味でしたー
その時の事を思い出します〜
「あと少しで、長年の引きこもりから抜け出せそうです。
三日月🌙は、星が届きそうな位置までボクを乗せて運んでくれました。
雲も晴れようとしています。
あと、少しのところまで来ています。
夢の中だけど、はやく現実になれはいいなぁ〜」
な〜んてねぇー☺️
皆さんは、どんな物語できますか~?(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
絵って様々な自分の想いを被せる事が出来ますよね…
手書きならではの優しいタッチで緻密で繊細に描かれたこの作品を大切な方へと贈ってみるのもいいかとおもいます。
ハートサポートふれあいWEBショップはこちらから⇒https://fureai1.thebase.in/
今回は素敵な作品を紹介をさせて頂きました。(温)