top of page

こんにちは!ハートサポートふれあいです!

先日、泉州周辺の事業所40か所ほどが参加する泉南支援学校の説明会に参加させていただきました🙇

筆者が裏でちまちま作っていたポスターもそこでどーんと貼って頂けて、嬉し恥ずかし・・・(〃▽〃)

中々の高評価を頂けたようで、筆者の1月はその作業でほぼ潰れてしまったのですが、それに釣り合うくらいのふれあいの活動内容は大きく知って頂けたようです。

ちなみに描いていたポスターはこちらです↓

いやー、このポスターサイズ結構あったんですよ~💦

大体のサイズ感で言うと、二枚合わせて会議用の机三個分合体させたくらいのサイズ量は描いたんじゃないでしょうか(;'∀')結構利き手が痛くなりました(;´Д`)

最終的にここに色々追加されて、説明会での展示はこのようになっていました!↓

残念ながら当日は来場者数が少なかったのですが、それでもパンフレットも20部ほど配れたようで中々の成果だったのではないのでしょうか🤔

これからもまた様々な方向でハートサポートふれあいの活動等を露出させていきたいですね。

今回の件で興味を持っていただけた方も是非お気軽にメール✉電話☎などで見学のご相談をしてみてください( ´艸`*)泉州周辺であれば無料送迎等もありますので、まずはご相談をどうぞ!

こんにちは!ハートサポートふれあいです!

まずは皆様、明けましておめでとうございます🎍☀

今年度もよろしくお願いいたします🙇

ハートサポートふれあいは営業開始してから、まだ皆少し本調子ではありませんがゆっくりと作業などを再開していっています。

内職作業やハンドメイド作品の作成、イラストやHPの管理・更新。

様々な作業が、またエンジンがかかったように動き始めています( ´∀`)b✨

かくいう筆者、まだまだエンジンのかかりが悪く、うとうととしながらこの文章を打っています(苦笑

やはり突然低気圧になったり、気温が急激に下がると体調を崩してしまいますね。利用者の方も早退する方も出ています。

そしてインフルもやっぱり猛威を振るっているようです。こちらも毎年怖いものです・・・💦

まだインフルはハートサポートふれあいでは出ていませんが、注意をしっかりしていきたいものです。

皆様も風邪・インフルにはお気を付け下さいね。

今年も様々な活動をブログ・Facebookを中心に発信していきますので、よろしくお願いいたします。

こんにちは!ハートサポートふれあいです!

もう今年もあと数日で終わりますね。

本当、今年が新しく始まったなぁと思っているうちにあれよあれよと12月にたどり着いてしまっていた一年に感じます。

歳を取れば年月が早く感じるというのを、幼いころの自分は「まさかそんなことないだろう🤔」と中々終わらない授業時間で色々考えたり、たまにはこっそり落書きなどして過ごしていたもの(よい子の皆さんはマネしないでください(笑))ですが、成人してからというもの、本当に一日一日が早く感じるものです。

これが歳をとるという事なのか、一日一日で自分の時間を作れる時間が減ってしまったという事実なのか解らないところですが、不思議な現象だなぁとは思いますね。

さて、年末の次は年始になるのが世の移り変わり。

ハートサポートふれあいも来年用のお年賀を用意しました!

今年はハートサポートふれあいのマスコットキャラの、ふれ君とあいちゃんに初日の出と子の文字を背面にあしらったカラフルな年賀状になりました( ´艸`*)

お世話になっている方々に届くと思いますので、また実物を見て頂けたら嬉しいです。

というわけで、今年も無事走り切ったハートサポートふれあいです。

今年も様々な方々にお世話になりました。

是非来年もハートサポートふれあいをよろしくお願いいたします。

訪問看護ステーション しんゆう

しんゆうロゴ(テキスト無)②[753].jpg

​訪問看護 しんゆう編 ブログへ

アーカイブ
  • Facebook
bottom of page