top of page

こんにちは!ハートサポートふれあいです!


5月といえば端午の節句にゴールデンウイークに母の日とイベントが目白押しですが、皆様はどのように過ごされる予定でしょうか?


ゴールデンウィークで10連休とる方も多いでしょうし、外出される予定があるならば、コロナに気を付けながら過ごしていきたいですね。


こいのぼりが空を泳ぐ光景も最近少なくなりましたが、時折見かけるその光景を見ると過去の憧憬がよぎります。


うちにもこいのぼりがあったらなぁと思い描いてた過去がありましたが、近所の友人宅で立派なこいのぼりが上がっていたので、それを見て楽しんでいた覚えがあります。


コロナ鍋や少子化で、そのような光景を見ることも少なくなったのでしょうか…?ひな人形なども収納しやすいものが好まれていると聞いたりします。


ということで、こいのぼりと云えばこの様な可愛らしいこいのぼりを利用者さんが作っておられました。





ハートサポートふれあいの中で泳いでるこいのぼり。これもまた風情があっていいと思いました。


このブログを読んでくださっている皆さんも小さなこいのぼりを作ってみては如何でしょうか?


そんな筆者でした( ´∀`*)




こんにちは!ハートサポートふれあいです!


3月の末にハートサポートふれあいの利用者の方々とスタッフさんでお花見に行きました。


ちょっと距離があるくらいのダンバラ公園というところに行ったのですが、ほぼ満開で桜が美しかったです。


天気も良い日だったのでお子様連れや、ご年配のかたまで様々な人が桜を見に来ていました。


時折ふわりと舞い落ちてきた花びらに気を取られたりしつつ、美しいなぁと眺めつつ、大人数で和気あいあいとした記憶があります。皆さん笑っていて、とてもほっこりとした気持ちになりました。


コロナ鍋の中での久々のレクリエーション活動だったのでとても嬉しかったです。


今世間では様々なことが起きていますが、これからもハートサポートふれあいのみんなから笑顔が絶えないと良いなと思った筆者でした。




こんにちは!ハートサポートふれあいです!


本当、やっと春らしくなりましたね。

桜も蕾から少しずつ花が開いていっています🌸


そういえば苺の時期なので3月あたりから苺スイーツが多くみられましたね。


こういう季節が感じられるものが好きなのですが、ついつい花より団子…。とほほ(´;ω;`)


桜よりも桜餅!となってしまう辺り、食い気に負けてるなぁと思います💦


こうやって食い気に負けつつ、今年一年もあっという間に過ぎていくんだろうなぁとも思ってしまいます。


本当いつもブログを見てくださっている皆様に感謝しつつ、このブログを5年間続けられていますのでこれからもよろしくお願いいたします。




訪問看護ステーション しんゆう

しんゆうロゴ(テキスト無)②[753].jpg

​訪問看護 しんゆう編 ブログへ

アーカイブ
  • Facebook
bottom of page