検索
台風過ぎて、お盆が終わり
- fureai1
- 2019年8月16日
- 読了時間: 2分
そして今年も空を飛び行く赤とんぼ。

こうなってくると、夏が徐々に終わりゆくのを感じますね。
赤とんぼが悠々と空を飛ぶのを見つつ、ミンミンジージーとけたたましく一週間を謳歌している蝉たちの声が、今年はもう少なくなってきているのを感じます。
去年はまだまだ鳴いていた気がするのですが、梅雨のずれ込みも影響しているのでしょうか?
それとも台風や猛暑のせいなのか、今年は単に孵化する子が少ない年だったのか・・・。
なんにせよ、日付をみるともう16日。
8月が半分を終えたのは事実でした。
『盆を超えれば秋はすぐ』とその様な事を幼少期によく言われたものですが、本当に台風一過の後は急激に気温が下がっているのを今朝感じました。
そして一本持っていかれた私の植木・・・。OH・・・MYGOD・・・。
ベランダに出していたのも大丈夫だろうか・・・。というよりも、なんでしまっていなかったんだろうと今思いました。やっちまいました。
帰宅したらダッシュで確認します・・・。どうせ大阪だから平気だろ~。とか思ってたら、それなりに(主に植木が)ダメージありました。台風舐めたらいけない。ダメ絶対。
しかし、去年の台風に比べれば本当に被害は少なかったです。
そこは良いところでしたね。
ただ、まだ台風は移動中ですので、大荒れエリアに該当する方はお気をつけてください。
これから徐々に涼しくなるといいですね。とは思う筆者でした。